ダウンロードは こちら から
[2013-8-25]
前バージョンで自動レジュームをスケジュールの機能として実装しましたが、 そのままではレジューム後システムがアイドル状態になるので、 数分後に再度サスペンドしてしまいます。
これを回避する処理を施したので、例えば無人でレジュームして、任意の処理中に 急にサスペンドしてしまうことはなくなる代わりに、Ctrl, Shift, Altキーを 押下するまで、DesktopClock以外から手動でもサスペンドできない仕様にしました。
本バージョンではこの仕様を改めて、自動レジューム後DesktopClock以外からでも
サスペンドできるようにしました。
ただ、
[Windows XP ベースのコンピュータで休止状態から再開した後、
無通信タイマが 5 分に設定される]のようなこともあるようなので、Version.3.1.0も
ダウンロード可能にしておきます。
[2013-8-20]
前バージョンまでは、電源管理処理として、サスペンド、休止(ハイバーネーション)、 シャットダウンをスケジュール機能に実装していましたが、このバージョンで レジューム機能(サスペンド/休止状態からの自動復帰機能)を実装しました。
これにより、目覚まし時計(起床時間にレジュームしてファイル実行機能で音楽を
演奏)として利用できたり、
夜間に自動的にレジュームさせて、任意の処理を実行させた後、
再びサスペンド/休止させたりすることができるようになりました。
[2013-3-10]
今回のバージョンアップは大きな機能の追加がありませんが、これまでの機能をより便利にしました。
特に、電源管理機能で今まではスタンバイ・休止・シャットダウンをスケジュールに
設定すると、時間になるといきなり終了してしまいましたが、予告ウィンドウを表示するように
改良しました。
また、Vectorのレビューでも指摘されていてほったらかしになっていた時計・その他のウィンドウの文字に
影がでる症状を修正するなどしました。
[2010-9-28]
見た目は変わりませんが、リソース監視機能はいままで、CPU使用率、メモリ使用量、仮想メモリ使用量 の3つでしたが、ネットワークアダプタ上を通信するパケット率の監視項目を 追加しました。 + ちょっと変更した点がありますが、ReadMe.txtの更新履歴をご覧ください。
[2009-12-11]
最初はA氏に頼まれて作った時計ですが、自分がほしい機能を無計画にぼこぼこ付け 加えていったらもはやClockという名前にふさわしくないようなアプリになってしまいました。 時計、カレンダ、スケジュール、リソース監視とデスクトップアクセサリのような感じです。 いまさらアプリ名を変えるのもなんなのでそのままにします。 現在Vectorにアップしていないので、スクリーンショットをこのページにつけておきます。
[2009-11-8]
私よくPCつけっぱなしで寝てしまいます。前から自動シャットダウン機能があるアプリを 作りたかったのですが、新たにつくるのもなんなのでDesktopClockに機能を加えました。
あと、CPU使用率を表示するフリーソフトを使っていたのですが、いくつも起動するのも いやだったのでこの機能なども加えたりしてバージョンアップ版をアップロードしました。
[2008-3-20]
A氏 | 「画面いっぱいに大きいアナログ時計ってない?」 |
Dodonpa | 「フリーでいっぱいあるでしょ。」 |
A氏 | 「アナログ時計はいくらでもあるけど、みんな小さい。でっかいのがないの。」 |
Dodonpa | 「ほんなら作るわ。」 |
ということで作りました。大きさが変えられる以外なんのへんてつもないのも芸がないので、 簡易的なアラームとスケジュール機能をつけました。
ダウンロードは こちら から